INFORMATION 募集要項

選考フロー
エントリー後、以下のプロセスで進行します。エントリー受付状況は下記サイトよりご確認ください。

職種紹介動画
撮影時期:2025/06
募集要項
レオパレス21では、さまざまなフィールドで活躍できる中途採用ポジションをご用意しています。
これまでのご経験を活かしながら、新たなキャリアを築ける環境がここにあります。
あなたに合った職種を、ぜひ見つけてください。
- 募集職種
-
- 営業職
- 施工管理、設計職
- システムエンジニア職
- 求人部門
-
- 営業部(全国)
- 建築技術部(全国)
- 情報システム部(東京)
- 雇用形態
-
【月給制】
-
正社員(全国型)
※詳細は次項目記載 -
正社員(地域型)
※詳細は次項目記載 -
正社員(地域限定型)
※詳細は次項目記載 - 契約社員
【時給制】
- パート社員
-
正社員(全国型)
- 正社員給与
-
【全国型】
- 院卒 :月給28.7万円以上 + 各種手当+賞与(年2回)
- 四大卒 :月給28.2万円以上 + 各種手当+賞与(年2回)
- 短大・専門卒 :月給27.5万円以上 + 各種手当+賞与(年2回)
- 高卒 :月給27.0万円以上 + 各種手当+賞与(年2回)
【地域型】
- 院卒 :月給27.7万円以上 + 各種手当+賞与(年2回)
- 四大卒 :月給27.2万円以上 + 各種手当+賞与(年2回)
- 短大・専門卒 :月給26.5万円以上 + 各種手当+賞与(年2回)
- 高卒 :月給26.0万円以上 + 各種手当+賞与(年2回)
【地域限定型】
- 院卒 :月給26.7万円以上 + 各種手当+賞与(年2回)
- 四大卒 :月給26.2万円以上 + 各種手当+賞与(年2回)
- 短大・専門卒 :月給25.5万円以上 + 各種手当+賞与(年2回)
- 高卒 :月給25.0万円以上 + 各種手当+賞与(年2回)
- 諸手当保険
-
-
通勤手当
会社規定に基づき支給(1か月あたり上限150,000円) -
社宅・社員寮(単身向け)
単身者/社員寮の自己負担:基本月額3万円(賃料によって自己負担額が増加の可能性あり) - 保険:健康保険・雇用保険・労災保険
-
通勤手当
- 昇給
- 年1回(4月)※評価に応じて昇給あり
募集職種一覧
- 法人営業
(全国) -
法人のお客様に対する「レオパレス21」の提案営業を行います。
※寮や社宅、 中長期の出張などに対して最適なプランを提案
- カウンター営業
(全国) -
個人・法人のお客様に対する「レオパレス21」の提案営業を行います。
※個々の利用用途に合わせ最適なブランを提案・外販営業
- 賃貸管理
(全国) -
賃貸アバート管理における各種現場対応を行います。
※点検手配、 問い合わせ受付、 復旧作業などを対応
- 建築技術部(全国)
-
【施工管理(全国)】
※監理技術者対象
新築工事の再開に伴い、 監理技術者として物件建築における以下業務を行っていただきます。
施工計画の策定
建築工事の工程、進捗、安全、品質などの管理※別途、 営繕の業務もございます。
自社管理物件を中心にメンテンナンスやリフォーム、 原状回復工事など、
元請け工事の主任技術考として、 工程、 品貿、 安全管理を行っていただきます。【発注管理(東京のみ)】
低層共同住宅を中心に、建築施工案件の工事積算、及び原価管理の業務全舷をご対応いただきます。【資材課(東京のみ)】
建築施工案件で必要になる建築資材の購買・調達
コスト管理や見積もりの作成、 各業者やメ ーカーとの折衝、 等の業務を行っていただきます。【業務課(福岡のみ)】
工事部の業務効率化・コスト管理・各種法令遵守のチェック
関係法令上保守しなければならない業務の実施及び整備
営繕工事の発注・請求業務と必要書類の整理
物件点検の業者指導
等の業務を行っていただきます。【設計部(全国)】
※経験考対象
基本設計(プランニング・パース作成等)
契約物件に関わる一殷図.詳細図作成等の実施・詳細設計
新問品開発や、構造設計の適合確認
ショールーム案内及びプレゼンテ ーション業務
等の業務を行っていただきます。 -
情報システム
社内SE
(東京) -
【システム開発】
※経験考対象
社内業務アプリケーション(言語: VB.NET、 PHP、Python) (データペース: Microsoft SQL Server:MS SQLなど)の開発、 及び運用・保守をお任せします。 また、 上記システムのリブレイスプロジェクトヘの参画。※ヒアリング・要件定義・プログラム開発など上流工程から対応可能
応募方法
フォームでご応募いただくか、
下記必要情報を記載・添付の上メールにてご連絡ください。
- お名前
- 志望職種
- 履歴書・職務経歴書(PDFデータを添付ください。)
アルムナイ採用
当社では、以前に在籍していた社員の再入社(アルムナイ採用)も歓迎しています。
一度離れたからこそ見える視点や、社外で培った経験・スキルを活かし、再び当社の成長に力を貸していただけることを、私たちはとても心強く感じています。
再入社に関するご相談やご質問がある場合は、お気軽にお問い合わせください。