株主総会
最新の株主総会
第52期(2025年3月期)
招集通知
日時 | 2025年6月26日(木)午前10時(受付開始午前9時) |
---|---|
場所 | 株式会社レオパレス21 本社会議室 東京都中野区本町二丁目54番11号 |
目的事項 | 報告事項
決議事項 第1号議案 資本金および資本準備金の額の減少の件 第2号議案 剰余金処分の件 第3号議案 取締役10名選任の件 第4号議案 監査役1名選任の件 第5号議案 補欠監査役1名選任の件 第6号議案 業務執行取締役に対する業績連動型株式報酬等の額および内容決定の件 |
決議内容
報告事項 | 報告事項
本件は上記の内容を報告いたしました。 |
---|---|
決議内容 | 第1号議案 資本金および資本準備金の額の減少の件 本件は、原案どおり承認可決されました。 第2号議案 剰余金処分の件 本件は、原案どおり承認可決されました。 第3号議案 取締役10名選任の件 本件は、原案どおり承認可決され、取締役に宮尾文也、早島真由美、持田直道、竹倉慎二、山下明男、 劉勁、渡邊顯、中村裕、柴田拓美、石井歓の10氏が選任され、それぞれ就任いたしました。 なお渡邊顯、中村裕、柴田拓美、石井歓の4氏は社外取締役であります。 第4号議案 監査役1名選任の件 本件は、原案どおり承認可決され、監査役に吉野二良氏が選任され、就任いたしました。 第5号議案 補欠監査役1名選任の件 本件は、原案どおり承認可決され、補欠監査役に斉藤孝氏が選任されました。 なお斉藤孝氏は、補欠の社外監査役であります。 第6号議案 業務執行取締役に対する業績連動型株式報酬等の額および内容決定の件 本件は、原案どおり承認可決されました。 |
議決権行使結果
決議事項 | 賛成(個) | 反対(個) | 棄権(個) | 出席株主の議決権数(個) | 可決要件 | 決議の結果および賛成割合(%) |
---|---|---|---|---|---|---|
第1号議案 | 2,551,027 | 5,353 | 2,575,557 | (注)1 | 可決(99.05) | |
第2号議案 | 2,551,052 | 5,328 | 2,575,557 | (注)2 | 可決(99.05) | |
第3号議案 | (注)3 | |||||
宮尾文也 | 2,529,958 | 26,419 | 2,575,554 | 可決(98.23) | ||
早島真由美 | 2,536,658 | 19,720 | 2,575,555 | 可決(98.49) | ||
持田直道 | 2,536,770 | 19,608 | 2,575,555 | 可決(98.49) | ||
竹倉慎二 | 2,536,770 | 19,608 | 2,575,555 | 可決(98.49) | ||
山下明男 | 2,399,744 | 156,634 | 2,575,555 | 可決(93.17) | ||
劉勁 | 2,397,667 | 158,711 | 2,575,555 | 可決(93.09) | ||
渡邊顕 | 2,544,121 | 12,258 | 2,575,556 | 可決(98.78) | ||
中村裕 | 2,543,839 | 12,540 | 2,575,556 | 可決(98.59) | ||
柴田拓美 | 2,543,954 | 12,425 | 2,575,556 | 可決(98.77) | ||
石井歓 | 2,543,534 | 12,845 | 2,575,556 | 可決(98.76) | ||
第4号議案 | 2,547,879 | 8,501 | 2,575,557 | 可決(98.93) | ||
第5号議案 | 2,54,534 | 6,843 | 2,575,554 | 可決(98.99) | ||
第6号議案 | 2,544,908 | 11,462 | 2,575,547 | (注)2 | 可決(98.81) |
(注)
- 議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の3分の2以上の賛成によるものであります。
- 出席した当該株主の議決権の過半数の賛成によるものであります。
- 議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成によるものであります。
- 上記「賛成(個)」「反対(個)」「棄権(個)」は、書面または電磁的方法により行使された賛成、反対および棄権の各議決権数に、本総会当日出席の株主から各議案の賛成、反対および棄権が確認できた議決権数のみを加えたものであります。
- 上記「出席株主の議決権数(個)」は、書面または電磁的方法により行使された議決権数に、本総会当日出席のすべての株主の議決権数を加えたものであります。
株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由
本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できた議決権の集計により、各決議事項が可決されるための要件を満たし、会社法に則って決議が成立したため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない一部の議決権の数は加算しておりません。
外部からの評価
-
- 各評価サイトへ移動します。
SERVICE SITES サービスサイト
- 各サービスサイトへ移動します。